生活スタイルを変えた生物

Q&A

こんにちは、昨日久しぶりにお酒の場があり、飲み過ぎて帰ったためぼぼママに怒られて反省中のぼぼパパです。皆さんお酒は飲んでも飲まれるなですよ・・・。

今日の記事は「食虫植物はなぜ虫をたべる?」の続きです。よかったらそちらからどうぞ。

復習:虫を食べる理由は土に栄養が少ないからで、その環境に住むのは他の植物との競争を避けるためでした。

記事を書いていて思ったのですが、動物にも他者との競争を避けて暮らしている生物はいるのだろうか?

そこで今回は、

  • 競争を避けた生物はいるのか
  • 競争を避けた生物を紹介
  • ぼぼパパの感想

について紹介します。

興味がある人はぜひ最後まで

競争を避けた生物はいるのか

結論から言うと、他者との競争を避けて暮らしている生物はいました。

地球がこの世に誕生して46億年、生物が誕生したのはその約5億年後。

40億年近く地球上に生物がいるのだから生活しやすい場所の取り合いが起こらないはずがないですもんね。

小学生の頃

わずかな昼休みの間でもドッヂボールの場所の取り合いで他学年と争いました。

校舎横のスペースが人気だったんですよ。チャイムが鳴ったらすぐに戻れますからね笑

「いかに給食を早く食べるか」

「いかに食器を早く片付けるか」

「いかに早くコートの線を書くか」

いや~日々熱い戦いを繰り広げていました。場所取りに負けた学年は、校舎から離れた隅っこで遊ぶことになるのです。

小学生でも争うのだから。世の生物たちももちろん争います。

戦いに敗れて厳しい環境で生きる生物はやはりいるんですね。

競争を避けた生物を紹介

調べてみると、競争を避けて暮らす生物はたくさんいたのですが、ここでは有名な生物を2種類+1紹介したいと思います。

パンダ

1種類目は皆さんがよく知っているパンダです!これはもしかしたら聞いたことがある人もいるかもしれませんね。

知っていた人はいますか?

知っていた人は物知りですね~素敵です!

知らなかった人は今日新しい知識をゲットすることができましたね!素敵です!

パンダの祖先は800~900万年前に存在していました。その頃は他のクマのように雑食だったと考えられており、肉も食べていました。

しかし体が小さかったのです。

そのためアンフィキオンのような、大型の肉食動物から逃れるため笹しかない場所へ逃げ込みました。

・・・・・っえ?

アンフぃ・・?っえ?

皆さんの気持ちはわかります。

説明の途中で知らない言葉が出てきたら、なんでこんなに嫌な気持ちになるのでしょうね?

アンフィキオンは100キロ近くあるオオカミのような生き物でした。

こわ!でか!厳つい!

小学生からみた中学3年生くらい怖いですね!

パンダが逃げたくなるのもわかります。

ぼぼパパなら間違いなく逃げますね。

コアラ

2種類目はコアラです。

こちらも有名ですね。そしてかわいい!

コアラは優雅にユーカリの葉を食べているのをよく見ますよね?

あまりに優雅に過ごしているので他の生物との競争を避けて暮らしているようには見えないですよね。

食虫植物が、ほかの植物が生活できない栄養の少ない土地で暮らすことを選んだように

コアラは、ほかの動物が食べないユーカリの葉を食べることを選びました。

なぜほかの生物がユーカリの葉を食べないか知っていますか?

勘のいい人はもう気づいているかもですね。

虫ですらこの葉っぱをたべないそうですよ~

・・・

なぜほかの生物が食べないかというと・・

・・・

正解は・・・・

・・・・

・・・・・

・・・・

・・・・・・

ユーカリの葉には毒が含まれいているからです。

ええええええー!

ですよね!

人間だとおなかを壊すぐらいの毒のですが、過剰摂取をすると命にもかかわります。

体に悪いので、ユーカリの葉を好んで食べる生物はコアラ以外にはいません。

皆さんの疑問わかります。

多分同じことを思っているでしょう。

「コアラはユーカリの葉大丈夫なの?」ですよね。

大丈夫です。

毒を分解できるように進化したんですよ!でも完璧に大丈夫というわけではありません。

おなかの中で一生懸命毒を分解するので彼らはすごく寝るのです。

1日どれくらい寝るかというと

「22時間」

まじか・・

いや寝すぎでしょ。運動会明けの小学生でもここまでは寝れませんよ。

他の生物は?

他の生物でいうと

実は自分たちの先祖もそうらしいですよ

生物は昔海に住んでいたのはご存じですか?

なぜ陸上に進出したのでしょう。

「なぜ紫外線の強い陸上に?」

「なぜ重力の影響を感じやすい地上に?」

「なぜ乾燥し、気温の変化の激しい地上に?」

自分たちの先祖が陸上に進出した理由は?

その理由は、

「海の中の大型の生物から逃げるためです」

進化の過程でたくさんの犠牲があったでしょう。でもその先祖たちの頑張りによって今の自分たちがいるんでしょうね。

ぼぼパパの感想

パンダやコアラ、その他多くの生物は40億年の長い歴史の中で様々な進化を遂げているんですね。

あえて過酷な環境に行くことで他の生物と違いを作り、自分たちが生きる道を切り開いていったんですね。

かっこいいな~

人は習慣をなかなか変えられないといいます。

「TikTokをボーとみている人は明日も見るでしょう」

「寝る前にTwitterをあさる人は明日もあさるでしょう」

「夜中のお菓子を食べる人はまた食べるでしょう」

ぼぼパパもパンダやコアラのように習慣・環境を変えて10年後素敵な人間になれるよう日々の暮らしを改善していこうと思います。

皆さんも一緒に頑張りましょう!

それではさようなら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました