2022-09

スポンサーリンク
Q&A

消しゴムについている粉の正体は

こんにちはぼぼパパです。私は仕事がら消しゴムを触る機会が多いです。皆さんも小学校から高校まで人生の中で結構消しゴムを触ってきたと思います。あー消しゴムちいさくなってきたなーカバーが紙にこすれて消すときにカシャカシャ、わしゃわしゃ。ん-なんだ...
Uncategorized

人生はRPG

いきなりですがぼぼパパは昔からひとに流されやすい人です。自分に自信がなく自信たっぷりに強く出られたら、「おかしいな?」と思っても話を合わしていました。皆さんの中にもこの気持ちが分かってくれる人はいますか。共感してくださる人は同じような同じよ...
Q&A

この植物から作られるお酒は?

こんにちはぼぼパパです。この記事は前回の「10月からビールが値上げ!」の続きです。よかったらそちらからどうぞ。お酒が値上がりすると聞いてその原因を調べてみました。復習:主な原因は原料の値上がりでした。さまざまなお酒の原料を調べていたらこの植...
Q&A

10月からビールが値上げ!

先日3人でじぃじとばぁばの家に遊びに行きました。じぃじとばぁばはぼぼをすごくかわいがってくれるのでよく遊びに行きます。そのときばーばが言っていたのですがビール値上がりするみたいですよ!じぃじはよくお酒のみますからねー。ぼぼパパはぼぼが生まれ...
Q&A

過酷な南極に生物がすむ理由

朝晩が冷え込むようになると一番寒い場所が気になり調べてみた復習:一番寒いのは南極で、「-97.8℃」まで気温が下がること分かった。一番寒いことはわかったのだが新たな疑問がわいてきただって不思議じゃないですか?そんな過酷なとこに住むなんてぼぼ...
Q&A

一番寒い場所はどこ?

      Photobypixel2013台風が遠り過ぎたあと急に寒くなりませんでした?ぼぼパパは目覚めたとき寒さにびっくりしましたあわてて着る毛布を装着しましたよ皆さん風邪には気をつけてくださいね。そんな朝を過ごしていたら思ったことがあ...
Q&A

パイナップルはなぜ酵素を持つのか

こんにちは、ぼぼパパです。この記事は前回の「パイナップルで舌が痛くなったあなたへ」の続きになっています。よかったらそちらからどうぞ。前回パイナップルを食べると舌が痛くなる理由について調べてみた復習:パイナップルには酵素があり、それが舌の表面...
Q&A

パイナップルで舌が痛くなったあなたへ

焼肉を食べに行ったら食後にパイナップルが出てくるお店があるんです素敵なサービスだなーっと日々思っていました。パイナップルが苦手な人っているじゃないですか?もらって食べてたんですよ!だっておいしいしそしたら・・あれ・・・・なんだ・・痛い!そこ...
スポンサーリンク